
寿安とかかれたこのアルバムはスペインのJoan Bibiloniが85年に放った名盤ですねー
ブリザブラジレイラとかで紹介され、どえらい値段がついてたりもしたのですが、
今でも一部の人になかなかの人気を誇っております。
内容も多岐に渡って彼のセンスがちりばめられたよい仕上がりですね。
ディスコ〜ジャズ、フラメンコ、スピリチュアルなさまざまな音が詰まっています。
試聴

展開が面白いディスコ〜ジャズファンクな1曲。
素敵です。きもちよい
試聴

中盤からキーとのユニゾンが素晴らしく、
後半から高速ブラジリアンに展開する圧巻の曲!これが超かっこいい
試聴

カリンバの音色も気持ちよく、スピリチュアルな面白い音楽です。
途中ジャケにもあるような日本語が飛び出す面白い曲。
てか、スペインのアーティストってジャケとかに日本語使いますよねー
因みにJoan bibiloniは他のアルバムも高い人気を誇りますが
私はこれしかピンときませんでした。